PEOPLE

Don’t Panic. Don’t be afraid. Challenge your limits.

井ヶ田友一 チーフ

井ヶ田友一
YUICHI IGETA
CHIEF

・Cubeでの仕事内容(どんな仕事を日々行っているのか)

大手証券会社の電話系システムの更改プロジェクトにPMOとして参画。会議の進行、案件の課題、進捗管理やシステム開発の際に必要な成果物の作成を行っている

・1日の流れ一例(毎日だいたい何時頃に始業して何時頃に終業しているか)

08:50-09:10 始業、メールチェック、スケジュール・タスク整理
09:10-11:00 資料作成、会議
11:00-11:30 会議内容整理、資料更新
11:30-12:30 昼食
12:30-15:00 資料作成、会議
15:00-15:30 会議内容整理、資料更新
15:30-17:30 資料作成、会議
17:30-19:00 会議内容整理、資料更新

・あなたにとってのCubeとは

自分の限界にチャレンジでき、その先の成長を期待できる場所

・Cubeの自慢できること

ユニークな方々に囲まれ仕事ができる

・Cubeに入社した理由(会社選びで重視したことはなにか/入社の決め手はなにか)

人柄がよいこと
多種多様な経験が積めると思ったから

・Cubeの選考で印象に残っていること

発想力、論理力を試されるお題を出されたこと

・入社前後のギャップ

大手企業との案件が多いこと

・Cubeで体感したやりがい

主体性が強く求められること

・入社後に良い学びになったこと

先読みをして行動する重要性
クリティカルパスという考え方

・好きな言葉、大事にしている言葉

「Don’t Panic. Don’t be afraid. Challenge your limits.」
ボーイスカウトの世界大会でアメリカに派遣された際、アメリカ人の上司(ボス)から頂いた言葉。
人は何か新しいことをする際、パニックになる・萎縮する・限界を自ら決めてしまう傾向にある。
落ち着いて・積極的に・限界を決めないように意識することで、自分の成長期待幅をより大きくできるようになる。

・将来の夢

自分のキャンプ場を持つ

・持っている資格

ITパスポート

井ヶ田友一 チーフ

学習院大学(経済学部経済学科)を2022年3月に卒業。同年4月に新卒で株式会社キューブアンドカンパニーに入社。
現在は大手証券会社のシステム更改PJのPMOとして会議主催、資料作成、課題・障害管理業務に従事。