・Cubeでの仕事内容(どんな仕事を日々行っているのか)
現在は製造業大手企業のERP導入に対する支援案件に参画し、アソシエイトコンサルタントとして、定例会議の議事録作成やシステム改修案の提案資料作成などを主業務としています。
・1日の流れ一例(毎日だいたい何時頃に始業して何時頃に終業しているか)
09:30 – 10:00 メールチェック&日次定例会議
10:00 – 12:00 会議
12:00 – 13:00 ランチ
13:00 – 14:00 システム検証
14:00 – 16:00 システム改修案作成
16:00 – 17:00 会議
17:00 – 19:00 ユーザトレーニングシナリオ作成
・あなたにとってのCubeとは
自分らしく楽しく働ける場所
・Cubeの自慢できること
仕事をしているときと遊んでいるときのギャップ
・Cubeに入社した理由(会社選びで重視したことはなにか/入社の決め手はなにか)
成長中の会社であること、人が温かいこと、自由な服装・髪型で出社できること
・Cubeの選考で印象に残っていること
最終面接の際にモダンアートの話で盛り上がったこと
・入社前後のギャップ
心が若い人が多い
・Cubeで体感したやりがい
自分の作成した資料が実際にクライアント業務で使用されたときに少しでも力になれていたら嬉しいなと感じた
・入社後に良い学びになったこと
成果物へのこだわり:クライアントに見せるもの、クライアントが使用するものであるのだから、内容はもちろん、見た目も細部までこだわるのだという上司の姿勢を見習うようになった
考え抜くこと:上司との会話で常にWhyを問われ続けることで、思考し続けることの大切さを学んだ
・好きな言葉、大事にしている言葉
「無知の知」
中学生のときにこの言葉を知り、自分には知らないことがたくさんあることを自覚して学ぶ姿勢を持ち続けようと思いました。
他者と接するときもこの言葉を思い出し、相手の知識や経験に敬意を持つよう心がけています。
・将来の夢
才色兼備
・持っている資格
宅地建物取引士試験合格、ITパスポート