・Cubeでの仕事内容(どんな仕事を日々行っているのか)
システム開発のPMOとして参画しており、クライアント企業に常駐しながら要件定義、進捗管理などを行っています。
また、社内業務としてはメンバーに対するフォローや教育なども行っています。
・1日の流れ一例(毎日だいたい何時頃に始業して何時頃に終業しているか)
9:30-10:00 始業、連絡チェック
10:00-12:00 資料作成/MTG
12:00-13:00 ランチ
13:00-16:00 MTG
16:00-18:00 ワーク
18:00-19:00 自社MTG
19:00-20:00 自社作業/終業
・あなたにとってのCubeとは
自分を試す場
・Cubeの自慢できること
意見しやすい社風
・Cubeに入社した理由(会社選びで重視したことはなにか/入社の決め手はなにか)
様々な業界の案件があり、吸収できる幅が広いのではと感じたこと
また、社員の方々も若く、勢いのある会社であると感じたこと
・Cubeの選考で印象に残っていること
見た目がイケイケだったこと
・入社前後のギャップ
思っていた以上に社員間の仲が良い
・Cubeで体感したやりがい
べた付きではなく良い意味で放任であり、自分で考えて行動、判断しなければならないこと
・入社後に良い学びになったこと
経営層の方と会話できたこと
規模が小さい分、上位レイヤーとの距離は近く会話できる機会はそれなりにあり、組織を運営する視点を持つ方のお話は学びになった
・好きな言葉、大事にしている言葉
「Slow but Steady」
モットーにしているというよりは失敗したとき、うまくいかないときに思い出す言葉で、
“SlowでもSteadyであればよい、一番大事なのは思考や行動を止めないこと”
と自分に言い聞かせて切り替えています
・将来の夢
多くの人に信頼される存在になる
・持っている資格
基本情報技術者