・Cubeでの仕事内容(どんな仕事を日々行っているのか)
コスト削減に関するいくつかの長期プロジェクトに参画しており、収益予測、コスト削減余地・施策・計画の策定、各セクションにおけるプロジェクト進捗の管理、クライアントへの対応を行っています。また、社内ではメンバーの面談や他プロジェクトの品質チェックを定期的に実施しています。
・1日の流れ一例(毎日だいたい何時頃に始業して何時頃に終業しているか)
09:00-09:30 始業、メールチェック、メンバーへの指示出し
09:30-11:00 MTG資料準備、資料のレビュー
11:00-12:30 MTG
12:30-13:00 タスク整理、メンバーへの指示出し
13:00-14:00 昼食
14:00-15:00 MTG資料準備
15:00-16:00 MTG
16:00-16:30 タスク整理、資料のレビュー
16:30-19:00 残タスク処理、終業
・あなたにとってのCubeとは
良い先生、仲間のいる学び舎です。
・Cubeの自慢できること
風通しが良く、仕事とプライベートのメリハリもつけやすい職場環境で、生き生きとした社員が多いと感じます。
・Cubeに入社した理由(会社選びで重視したことはなにか/入社の決め手はなにか)
未経験でも早期に活躍できる場があるところです。
・Cubeの選考で印象に残っていること
「最近、楽しかったことはあるか?」と聞かれたことです。
そこそこあったのですが、入社してからの方が増えたと思います。
・入社前後のギャップ
責任感の強い若手社員が多かったことです。
・Cubeで体感したやりがい
満足のいく仕事をしてクライアントや周りからも認められ感謝されたことです。
・入社後に良い学びになったこと
あらゆることを曖昧にせず、白黒つけるプロ意識です。
・好きな言葉、大事にしている言葉
「一葉知秋」
ネガティブな意味もある言葉ですが、何事もいち早く変化に気がつくことが大切で、ピンチを回避してチャンスを生みだせると思っています。
・将来の夢
仕事も遊びも自由にできる生活を送ることです。
・持っている資格
ITパスポート